2013年12月29日日曜日

雪だるま♪

なかなかの出来上がり♪

目はペットボトルの蓋に書いたよ〜

2013年12月21日土曜日

豆苗(とうみょう)の再生利用〜♪

根付き豆苗を再生利用してみました!

**************
根付きの豆苗を豆の部分より上で刈り採って使い、その豆が残った状態の根の部分を1センチくらいの水を張った容器に入れ、毎日水の交換をすれば、また芽が伸びてきてもう一度収穫することができます。

**************
とのこと…

早速試してみましたよ〜

1週間くらいで食べれるくらいに伸びてきたかな。

わたしは鍋か丼物に入れてます。

家で手軽に栽培できるし、子ども達も成長を楽しみにしてくれるのでいいですよ〜( ̄∇ ̄*)

2013年12月6日金曜日

イルミネーション♪

イルミネーションの時期になりました♪

庄原はイルミネーションがけっこう盛んで、町の至るところでキラキラしてます!

備北丘陵公園もキレイですよね〜

この写真は備北丘陵公園に行く道中のイルミネーション♪
今年はハートでした*

そのうち備北丘陵公園のイルミネーションもアップしたいな☆

2013年12月3日火曜日

おうちカフェ“ノラの家”

庄原市比和町にある、おうちカフェ"ノラの家"♪

靴を脱いで中に入ると、子ども連れでも大丈夫なゆったりくつろげるスペース♪

お父さんが描かれた絵画、お母さん手作りの机や棚…雰囲気がとっても暖かくて長居しちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

現役の蓄音機の音は、映画を観てるようでした♪

営業日は、土曜日・日曜日の午後1時から5時まで

地域行事などでお休みになることがあるそうなので、電話してくださいとのことです!

写真は冬で緑はないですが、春から秋にかけての庭はとっても素敵だそうです!

2013年11月27日水曜日

爲末大学“かけっこキャラバン”

爲末大さんの"広島かけっこキャラバン"に行ってきましたよ〜

場所はエディオンスタジアム!!

入っちゃった〜♪超感動…(*≧∀≦*)

そして、爲末選手が直接走り方を教えてくれました〜

走るだけなのに、こんなに子ども達が喜んでくれるなんて♪

次も行くぞ!!

2013年11月15日金曜日

目玉焼きがぁ〜( ̄∇ ̄*)

目玉焼きを二つ作ろうと思ったら…
なんと、二つとも双子ちゃんで4つになっちゃった〜(笑)

案の定これだけでお腹いっぱいになった…( ̄∇ ̄*)ゞ

2013年11月2日土曜日

買ってしまったぁ〜( ̄▽ ̄;)

仮面ライダー鎧武のロックシード…

ガチャガチャで買ってしまったぁ〜( ̄▽ ̄;)

なんと、500円!!
ガチャガチャだよぉ

前回の仮面ライダーの指輪は300円だったのになぁ

まっ子どもが笑顔になってくれるから、いっか( ̄∇ ̄*)と、毎回思う母なのでした〜

2013年10月26日土曜日

教育評論家“尾木直樹”さん♪

"どうして勉強しなきゃいけないの?"

"なぜ学校に行かなきゃいけないの?"

もし、子どもからこんな質問されたらなんて答えればいいんだろう…

そんな悩みの道しるべになるかな〜と思い買ってみました♪

まだ途中までしか読んでないけど、「なるほど〜!」の連続!

尾木ママってすごいなぁ(*´∇`*)

2013年10月19日土曜日

オノベーカリー♪秋の新作!

秋の味覚"栗"の入ったパン、その名も"くるくるくり"♪

中は栗のあんこで、まわりはココナッツでコーティング〜
これって栗のイガイガかしら(*≧∀≦*)

2013年10月13日日曜日

剣道の試合♪

今日、子どもの剣道の試合がありました〜

一本取れて初めて一回戦突破!!

鳥肌たったぁ〜(*≧∀≦*)

2013年10月6日日曜日

雨の中で線香花火♪

どうしても花火がしたいということで、傘をさして線香花火( ̄∇ ̄*)ゞ

雨の感じが伝わらない写真ですが…(笑)

雨の音を聞きながら線香花火もたまにはいいんじゃないかな〜

2013年9月29日日曜日

尾道の朱華園に来たぞ〜( ☆∀☆)

行列のできるラーメン屋さん♪

なかなか行く機会がなかった(というか、あの行列を見たら子ども連れでは行けない…)けど、開店11時ごろ店の前を通ったから「行っちゃえ〜」と勢いで行ってみました!

店内はちょっと狭めだったけど、注文してからラーメンが出てくるのが早い!
そしてなるほど美味しい♪
けっこうなボリュームで、お腹いっぱいになったぞ( ̄∇ ̄*)ゞ

食べ終わって外に出てみると、すんごい行列!!(゜ロ゜ノ)ノ

早めに行っててよかったぁ〜

2013年9月21日土曜日

土師ダム湖畔の芝生広場に大型遊具がぁ!!

秋になり、過ごしやすくなったので週末は公園三昧スタート〜♪ヽ(´▽`)/

土師ダム湖畔の芝生広場に大型遊具が出来たとのことで、行ってみました!

芝生広場は広いし、小川があるし、かなり遊べる!!

サイクリングコースは3.7�と長いけど、コースは木陰&坂も少ないからコロ付き自転車でも楽しめました♪

そして気になったのはBMXの本格的コース!!

わざわざ大阪から練習の為に来られてる方もいるそうですよ〜( ̄▽ ̄)b

いつか息子にさせたいな〜(* ̄∇ ̄)

2013年9月7日土曜日

三郎の滝♪

子どもの夏休み中に三郎の滝に行ってきました〜♪ヽ(´▽`)/

とはいっても滑るのは小学生の子…

大人はさすがにおしりが痛いでしょ…( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもは大喜びで滑ってるから、親は木陰でその笑顔を見てるだけでいいわ〜(*´∇`*)

毎年と言っていいほど夏のローカルテレビに紹介される"三郎の滝"
超オススメ♪

2013年8月30日金曜日

河佐峡♪

八田原ダムのふもとにある河佐峡♪

赤い橋が目印!

あまりにもお盆中暑い日が続いたので、涼みに行きました〜(  ̄▽ ̄)

ここはウォータースライダーもあるから川に入ったりウォータースライダーに入ったりと、水遊びを満喫できますよ♪

ウォータースライダーは1日500円!!

小さい子どもから大人までまったり遊べて、いい感じ(*´∇`*)

2013年8月24日土曜日

ワッフル“galetterie common ”

ワッフルお持ち帰り専門ショップ"ガレットゥーリ・コモン"

種類が豊富で、ショーケースの前で悩む…( ̄∇ ̄*)ゞ

ダブルクリーム、ブルーベリー、紅茶、カスタード…etc

千光寺山ロープウェイ乗り場の近くだから、買って山頂で食べるのもいいかも〜

2013年8月14日水曜日

PURPOM “ピュアポム”スパークリングアップルジュース♪

またまた美味しいスパークリングジュースを教えてもらいましたぁ(*´∇`*)

ピュアポムスパークリングアップルジュース♪

果汁100%だから甘すぎず、ノンアルコールのスパークリングワインを飲んでる感じかな〜

原産国はフランス…

フジグランのKALDIでゲットぉ〜( ☆∀☆)

2013年8月10日土曜日

千光寺山ロープウェイ!

絶景!!
違った角度から見る尾道の町はキレイ〜(*´∇`*)

山頂の売店で食べた"サクラソフトクリーム"がおいしかったぁ( ☆∀☆)

そして帰りのロープウェイは…
めっちゃ高くてジェットコースターよりも観覧車よりも怖かった…(^_^;)

っていうか、前の窓から顔を出して下を見たらの話です(笑)

2013年7月28日日曜日

府中花火大会♪

2000発の花火…

今年はスイカがあったそうです(笑)

最後のドッカーンと大きな花火は本当にキレイだったな〜(*´∇`*)

来年もみれますように…♪

2013年7月27日土曜日

みろくの里♪

炎天下のなか、みろくの里へ…

メインはプールではなくジェットコースター♪
二回も乗っちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもと一緒にほとんどの遊具を制覇!!
胃が浮きそうな遊具ばっかりだったからくたびれたぁ〜( ̄▽ ̄;)

おサルさんが芸をしてたので、ちょっと見学( ☆∀☆)

2013年7月13日土曜日

手作りアイスクリーム“からさわ”♪

尾道の海岸通りにこれまた美味しそうなアイスクリーム屋さん発見!!

オススメはたまごアイスの"アイスモナカ"♪
モナカがパリッパリで美味しいぃ〜(*´∇`*)しかも¥140!

クリームぜんざい¥330も気になったけど、次回のお楽しみにしよっと(  ̄▽ ̄)

季節でアイスの内容がかわるみたいなので、これも楽しみ♪

外観&店内はレトロな感じで、ホッとする〜(*´∇`*)

2013年7月6日土曜日

尾道“夕やけカフェドーナツ”

念願のとうふドーナツ屋さんに行ってきましたぁ(*≧∀≦*)

なんといっても、ドーナツがハート型♪

種類もアールグレイ、はちみつバター、れんにゅう…etc

店員さんもほっこり笑顔で、優しさいっぱいでした♪

モチモチのとうふドーナツ、オススメ♪

2013年6月28日金曜日

熊本の郷土菓子“いきなり団子”♪

"いきなり団子"ゲットぉ〜(*´∇`*)

焼きいもとあんこと団子…最高のトリオでしょ!!

熊本でしか食べれないと思って諦めてたら、九州物産市で発見!!ラッキー♪

お客様がいきなり来られても、すぐにできる団子だから"いきなり団子"と言われてるそうですよ〜(笑)

誰か作ってくれないかな〜( ̄∇ ̄*)

2013年6月22日土曜日

ハート型&星型のピノ!!

きたぁ〜(*≧∀≦*)

超久しぶりにピノを買ったら、ハート型&星型のピノが入ってたぁ♪

これってどれくらいの確率なの?

誰か教えてぇ( ̄∇ ̄*)

2013年6月13日木曜日

2013年6月12日水曜日

ホタル♪

駅家町の服部川流域にたくさんのホタル…♪

たくさんのホタルで木がクリスマスツリーみたいに綺麗だった〜(*´∇`*)

2013年6月9日日曜日

漫画“看護助手のナナちゃん”

広島で出会った友達が、漫画家に…♪

心が温かくなる本です(*´∇`*)

1話目で泣いてしまいました〜(T^T)

介護で悩んだり落ち込んでる人にオススメです!

私もいつか介護したり、されたりする身…

他人事ではないですね(*´∇`*)

2013年6月1日土曜日

BCGA社のフレッシュジンジャーエール♪

庄原のかんぽの売店で美味しそうなジンジャーエール発見!!

その名も"フレッシュジンジャーエール"

生の生姜とサトウキビで作った、添加物保存料・着色料不使用、無濾過の本物ジンジャーエールだそうです。

ザクロのピューレやハイビスカス、ジャスミンティーがそのまま入ってるぅ!!

ジンジャーエール好きなら一回は試さなくては!!と変な義務感にかられ、一本300円の高級ジンジャーエールを買っちゃいました〜(笑)

お味は…その名の通り、フレッシュ〜

よかったらお試しあれ〜(*´∇`*)

2013年5月28日火曜日

宅配パン屋さん“パントリー”

毎週火曜日、宅配パン屋さんパントリーの日♪

岡山県笠岡市からわざわざ来られてます!

車の中はこれまた美味しそうなパンがたくさん♪

今日はイチゴのスコーンを買いましたぁ(*´∇`*)前回はイチゴの食パン…

オススメは蜂蜜たっぷりのミニ食パンだそうです☆

今度はそれを買うとしよう♪(*≧∀≦*)

2013年5月24日金曜日

高級トイレットペーパー( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもにせがまれ、超高級なトイレットペーパーを買っちゃいました…( ̄∇ ̄*)ゞ

ワンピースのトイレットペーパー、4ロールで248円!

使うのはもったいないから、トイレの神様にお供えじゃっ

2013年5月16日木曜日

くまモン♪

先日、知り合いからくまモン情報をゲット!!

なんとくまモン、テディベアになって、即完売〜(*≧∀≦*)

バカラのコップになったり、テディベアになったり…

そのうち宇宙飛行士になって宇宙に行っちゃうかも…(笑)

私は近くのスーパーでくまモンシールを見るだけで十分♪

2013年5月11日土曜日

まるみデパート♪

御調町で可愛いカフェを発見!!

"まるみデパート"♪

ほっこりした外観、なんかいい感じ〜(*´∇`*)

営業は金*土*日の10時から。

金曜日は尾道のネコノテパンさんが販売されてるそうですよ(*≧∀≦*)

いいところみ〜つけたっ.。.:*

2013年4月29日月曜日

世羅高原農場“チューリップ祭”

とーっても綺麗でチューリップも可愛い〜(*´∇`*)

シンセサイザーの生演奏を聞きながら、贅沢な一時を過ごせましたっ♪

隣のイチゴ狩りで30分間食べ放題も超オススメ!!
30分食べ続けるとお腹いっぱい…(笑)

世羅高原農場はGW期間中、8:00〜の開園になるそうですよ!

2013年4月27日土曜日

愛しの“くまモン”♪

私のマイブーム…くまモン☆

動く姿も可愛いっ♪ヽ(´▽`)/

ぬいぐるみを買う歳でもないので、お菓子でがまん…(;>_<;)

けど………やっぱり………
ぬいぐるみがほしいぃ(*´∇`*)

2013年4月13日土曜日

府中焼き おかめ♪

府中市府中町のお祭り広場ちかくにある"おかめ"

ここの府中焼きはほっとする〜(*´∇`*)お母さんの人柄かな♪

そばorうどん肉・卵で500円(ダブルは600円)!安いぃ〜(*≧∀≦*)

お持ち帰りにしたら、こんな可愛い紙に包まれてきました!

2013年4月10日水曜日

水仙♪

お客様から"水仙"をいただきました(*´∇`*)

すごくいいにおい〜♪

水仙にもいろんな種類があるんですね!

きれいな花の姿と香りがまるで「仙人」のようなところから命名されたそうですよ。

2013年4月5日金曜日

手作り店“らんまんの春”

久佐町に二日間だけ手作り店オープン♪

"らんまんの春"瀬川様邸にて…

*期間は4月6日(土)7日(日)
*10:00〜17:00

着物のリメイクや可愛い小物がズラリと並んでて、彩りも綺麗ですよ(*´∇`*)

ちなみにのれんも着物のリメイクだそうです!いい感じ〜(*≧∀≦*)

2013年3月31日日曜日

お花見♪

今日はお花見日和でした♪

府中公園は満開…(~▽~@)♪♪♪

2013年3月28日木曜日

桜( )

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

もうそろそろ満開かな…

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

2013年3月27日水曜日

Wilkinsonのジンジャーエール

お風呂上がりのお楽しみ…(*≧∀≦*)

"ウィルキンソン"のジンジャーエール(~▽~@)♪♪♪

ジンジャーが効いてて辛口!さらに炭酸も強いから喉にクゥーってくる!

飲み終わった瓶をKALDIに返したら、1本につき10円戻ってくるのはなんだかエコ気分♪

2013年3月23日土曜日

友達からのオススメBOOK 「叱らないでOK!な子育て」

魅力的な本を友達からすすめられたので、さっそく購入!

*叱らないでOK!な子育て*

毎日のように、三歳のわが子を叱る自分に自己嫌悪…( TДT)

そんな私を救ってくれるかしら〜(  ̄▽ ̄)

働くお母さんに読者の時間は皆無だけど、まったりと気長に読むとしよう(´∇ ` )

2013年3月17日日曜日

編みぐるみ(〃^ー^〃)

私にはできないスゴ技…編みぐるみ♪

いつも可愛い編みぐるみをありがとうございますっ(*´∇`*)

今までに頂いた編みぐるみは…

かめさん*クリスマスリース*くまさん*ケーキ*イチゴ

今回はウサギさん♪
使うのがもったいなくて、まだ袋にはいってます( ̄∇ ̄*)ゞ

次は……………"くまモン"作ってぇ!!(*≧∀≦*)

2013年3月15日金曜日

手作りクッキー♪

スタッフの方が、チョコチップクッキーを作ってきてくださいました〜(*´∇`*)

美味しくて食べるのやめられないんですけどぉ〜ψ(`∇´)ψ

とはいえ数は限られてるので、がまんがまん…( TДT)

また作ってきてくださいね☆